スポンサーリンク
ZN8 GR86 車高調交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
GR86でご来店頂き車高調交換のご依頼です。

BLITZ ZZ-R DAMPER

いつもご利用ありがとうございます。
GR86 ZN8でご来店頂きました。
現状はまだノーマルサスペンションとなっております。
持ち込みされたBLITZ ZZ-R DAMPERの車高調に交換します。
車高の高さはメーカー推奨で減衰は中間で行います。
では、早速

サスペンション 車高調交換 作業

まずは前後純正サスペンションからBLITZ ZZ-R DAMPERの車高調に交換。
一応メーカー推奨で組んでありますが締め付けはされてないので注意が必要です。
他店で組んでアライメントでご来店の方は結構締め忘れが多いですから。
一応推奨ですが車高が合わない事が多々ありますので後で確認。

リア減衰ダイヤル

リア減衰ダイヤルは内張りからニョキッと出るタイプ。
内張りを穴あけ加工して取り出しております。
今後 調整はしやすいですね。

車高の高さ

フロント20mmほどダウン

リア25mmほどダウン
推奨ですと前上がりなバランスが悪かったので微調整して修正しております。

1G締め直し

車高が決まりました。
続いて1G締め直しになります。
GR86はリアアッパーアームがかなりやりにくくなりました。
工具を入れ替えて前後キッチリ1G締め直しを行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整です。
基本街乗りでのご使用です。
サーキット走行も楽しみたいですが優先は街乗り。

今回は少し走りやすくセットさせて頂きます。
ピロアッパーでキャンバー調整出来ますがストラットボルト部分も大きなガタがあります。
それほど多くのキャンバーは必要が無いのでストラットボルトで修正します。
現状でも街乗りには十分な角度ですが更に気持ちネガセッティングを行いました。

前後のトー角もキッチリとセット。
これで数値は綺麗になり走りやすくなりました。
街乗りは快適でスポーツ走行も楽々こなしちゃう仕様かと思います。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。