NHP10 アクア RS-R Ti2000ダウンサスへ交換と四輪アライメント公開日:2018年10月9日サスペンション交換四輪アライメント持ち込み取り付け RS-R Ti2000 ハーフダウンへ交換 前回TOM’Sのダウンサスを取付したアクアですが時間とともに車高が落ちてきてしまい、かなり低い車高になっておりました。 スプリングに挟み込むラバーも装着されていまし […] 続きを読む
L175S ムーブ KOYOのラジエターに交換とLLC交換公開日:2018年10月8日持ち込み取り付け KOYOのラジエターに交換 現在クーラントが漏れてしまっていますね。 KOYOのラジエターを持ち込み頂いたので交換します。 同時にクーラント LLCも交換します。 交換作業中はクーランドでベチャベチャになる […] 続きを読む
F56 MINI リアブレーキローター、パット交換とバッテリー交換公開日:2018年10月8日ブレーキ持ち込み取り付け リアのブレーキ交換 ディクセルのブレーキローターとパットを持ち込み頂いたので交換します。 純正キャリパーの固定がめっちゃ硬かった~。 何とかローター交換したかったのですがやはりキャリパーを外さないと出来ないので必死になり […] 続きを読む
200系 ハイエース ドルチェホーンの取り付け公開日:2018年10月8日持ち込み取り付け ドルチェホーンに交換作業 今も社外のホーンですが長い事使っているので音色が変わってきたそうです。 今回はミツバのドルチェホーンに交換です。 切り替えスイッチもご持参頂きましたので取り付けします。 ハイエース […] 続きを読む
E51 エルグランド スタビリンク、スタビライザーブッシュの交換と四輪アライメント公開日:2018年10月7日四輪アライメント持ち込み取り付け スタビリンクとスタビブッシュの交換 毎度ご利用頂きありがとうございます。 今回はスタビライザーブッシュとスタビリンクの交換です。 スタビライザーブッシュの交換は問題無く普通に交換出来ました。 スタビライザー […] 続きを読む
BCNR33 スカイライン GT-R テンションロッド交換と四輪アライメント公開日:2018年10月7日四輪アライメント持ち込み取り付け イケヤフォーミュラーのテンションロッドに交換 前回、四輪アライメントを調整させて頂いてますがテンションロッドはNISMOが入っておりました。 フロントアッパーアームは調整式に交換してあるので希望のキャンバー角にセットして […] 続きを読む
GP7 XV リフトアップスペーサーの取り付けと四輪アライメント 公開日:2018年10月7日サスペンション交換四輪アライメント持ち込み取り付け リアサブフレームに入れるアップスペーサーの取り付け サブフレームに挟み込みボディーリフト感覚で車高が上げれるスペーサーの取り付けです。 かなり厚みのあるスペーサーなので取り付けは大変そうですな。 説明書は簡単な英語の物し […] 続きを読む
BM5FP アクセラ ブリッツのZZ-R車高調の取付と四輪アライメント公開日:2018年10月5日四輪アライメント持ち込み取り付け車高調交換 ブリッツZZ-R車高調に交換 持ち込み頂いたブリッツ ZZ-R車高調へ交換します。 車高はあまり落としたくは無いそうでフロント25mm、リア30mmダウンが希望です。 現状リアの車高が結構高いですからね。 […] 続きを読む
ND5RC ロードスター HKSの車高調に交換と四輪アライメント公開日:2018年10月5日四輪アライメント持ち込み取り付け車高調交換 HKS ハイパーマックスGT Ⅳに交換 持ち込み頂いたHKSの車高調に交換します。 中古の商品ですが見た目は綺麗な状態ですね。 減衰はお客様自身でセットされているそうですので今回はそのまま取付します。 高さ […] 続きを読む
ZC6 BRZ シートレール補強ブレース取付公開日:2018年10月4日持ち込み取り付け シートレール補強ブレース取付 いつもご利用頂きありがとうございます。 色々補強パーツの取付予定がありますが商品が欠品してるそうで先に届いたシートレール補強ブレースを取付しますね。 シートレールの左右を補強するパーツですね […] 続きを読む