スポンサーリンク
LEXUS GS GRL11 タナベ ダウンサス取付 四輪アライメント調整
ゴールデンウィークお休みのお知らせ

いつもご利用ありがとうございます

ゴールデンウィークのお休みです

5月3日(土)~5月11日(日)
までお休みとなります

5月12日(月)より通常営業致します

お休み中は予約フォーム、メール、電話での対応が出来ません

よろしくお願いいたします

プロスパー

ご利用ありがとうございます。

LEXUS GS でご来店頂きダウンサス取付のご依頼です。

タナベ NF210 ダウンサス

ご来店ありがとうございます。

LEXUS GS でご来店です。

現状はノーマルサスペンションとなっております。

持ち込みされたタナベのダウンサス NF210に交換です。

フロントのみバンプカットの指定がございますので指定量カットして取付。

では、早速

サスペンション ダウンサス取付

まずはフロントから行います。

バンプラバーは指定された分 カットして取付を行いました。

続いてリアです。

リアは別体のタイプとなります。

この形状のサスペンションはナックルとロアアームを外せば交換は出来ますがそのまま行うとテンションアームに当たり傷が入ります。

他店舗で作業してある車はほぼキズキズになっておりますね。

プロスパーでは傷防止の為アームは外して交換しておりますので問題ありません。

タナベのダウンサスに交換を行いました。

 

1G締め直し

前後ダウンサスへの交換が出来ました。

続いては1G締め直しになります。

1G状態を作り前後キッチリ1G締め直しを行いました。

これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。

車高の高さ

フロント35mmダウン

リア40mmダウン

思った以上に車高が落ちました。

見た目は良いのですがね。

 

四輪アライメント調整

最後にアライメント調整です。

ローダウンにより数値は狂いが生じております。

リアはローダウン量が多くネガキャンバーも結構付いておりました。

ここまで角度が付いてしまうと内減りは避けられません。

タイヤの持ち優先でセットさせて頂きました。

 

今回はご来店ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。