スポンサーリンク
JB64W ジムニー モンスタースポーツ サスペンション取り付け 四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。

JB64W ジムニーでご来店頂きリフトアップキット取り付けのご依頼です。

モンスタースポーツ リフトアップキット

ご来店ありがとうございます。

JB64W ジムニーでご来店されました。

現状はノーマルサスペンションとなっております。

持ち込みされたモンスタースポーツのリフトアップキットです。

ショックとスプリングになります。

メーカーデータでは20mmアップですのでブレーキホースなど延長が必要ないタイプです。

 

同時にショーワガレージのステアリングダンパーとショートリンクも交換します。

では、早速

サスペンション リフトアップ取り付け

まずはリアからスタート。

ショックとスプリングを外してモンスター製のサスキットに交換。

リアバネは左右がありますので注意が必要です。

 

続いてフロントです。

フロントもリア同様 純正のスプリングとショックを外してモンスターのリフトアップに交換。

20mmアップの商品ですがバネレートが高いタイプなのか長さはほぼ変わらないかちょっと短いくらいでした。

取り付けも簡単でした。

フロントスタビリンクはショーワガレージのショートタイプに交換。

ステアリングダンパーもショーワガレージ製に交換。

結構長いダンパーですので抑えも良い感じでしょうね。

 

すべての交換が終わった後はキッチリ1G締め直しで作業しております。

車高の高さ

フロント約25mmアップ

リアも約25mmアップでした。

ほぼメーカーデータ通りですね。

四輪アライメント調整

最後にアライメント調整です。

リフトアップ量は25mmほどですがセンターズレが出ておりトーアウトな状態。

フロントトー角とセンターをキッチリ修正。

ジムニーは調整箇所が少ないのがネックです。

キャスター角はやはりかなり起きてしまっております。

安定感が気になる場合はキャスターブッシュに打ち替える事で多少キャスターが寝て安定感が上がると思います。

 

モンスタースポーツのサスキットはやはりかなりレートが高くショックの減衰も強く感じます。

しっかり固くてフラつきは少ない乗り味ですね。

キャスター角による安定感が多少失われておりますが硬さがあり乗りやすいと思います。

 

今回はご来店ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。