
いつもご利用ありがとうございます
夏季休暇 お盆休みのお休みです
8月10日(日)~8月17日(日)までお休みとなります
8月18日(月)より通常営業致します
お休み中は予約フォーム、メール、電話での対応が出来ません
よろしくお願いいたします
プロスパー
ご利用ありがとうございます。
三菱 トライトンでご来店頂きリフトアップのご依頼です。
JAOS フロントリフトアップコイル
いつもご利用ありがとうございます。
トライトン LC2T でご来店されました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
トライトンは前下がりのお車となりますので前を上げて前後のバランスを良くする商品。
トヨタ車では結構取り付けするJAOSのリフトアップコイルになります。
では、早速
サスペンション リフトアップ取り付け 作業
フロントのアップサスのみですのでまずはフロントのサスペンションを車両から外します。
今回で2回目となります。
トヨタ車(ハイラックスなど)と形状は似てますが少し違う。
同じ要領では交換が出来ないので以前は知恵の輪状態で取り外しておりました。
今回リジットラックの大型を自腹で購入したので更にジャッキアップが可能となりました。
以前は出来なかった方法で今回はチャレンジ。
結構スムーズに交換する事が出来ました。
お客様も交換作業が早くてびっくりしておられました。
1G締め直し
交換が終わりました。
続いて1G締め直しです。
アームブッシュを開放して1G状態。
後はキッチリ1G締め直しを行いました。
車高の高さ
フロント約45mmアップしました。
いい感じですね。
前後差は10mm弱となり気持ち前下がりのバランスの良い状態となりました。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメント調整になります。
リフトアップされ車高が上がったのでキャンバーやキャスターはポジってしまいます。
トーもかなりキツくインとなってしまいました。
後は調整。
偏摩耗が出にくいようにキャンバーは寝かせて、同時にキャスターも寝かせて修正。
今回は珍しく片側キャンバー目一杯で片側キャスター目一杯の調整でした。
左右差は無くなるように調整出来たので良かったですがこれ以上の車高アップですと調整が厳しいかも。
個体差でしょうかね。
フロントトーもキッチリ適正値に修正を行い完成です。
車高もかなり上がり見た目が良くなりました。
アライメントもバッチリで走行もしやすいですね。
かなりのオーバーサイズのタイヤになっておりますが干渉も無さそうで良かったです。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。