スポンサーリンク
ZWR95W ノアハイブリッド サスペンション交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
90系 ノアハイブリッドでご来店頂きサスペンション交換のご依頼です。

純正ノーマルサスペンション

いつもご利用ありがとうございます。
ZWR95W ノアハイブリッドでご来店頂きました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
走行距離が伸びてきておりサスペンションのリフレッシュになります。
程度の良さそうな純正へ交換です。

リアショックは外した時 車高調のメーカーによりダストブーツを再使用してしまうケースがあります。
付属してない場合が多く現状のものを再使用する事となります。
今回はちゃんと新品をご用意されておりますので大丈夫です。
上部のブッシュやボルトナットもありますので同時に交換します。

では、早速

サスペンション交換作業

まずはリアからです。
使い切ったショックとスプリングを外して持ち込み頂いたサスペンションに交換。

ショック取り付けボルト・ナットは86ボルトですね。

続いてフロントです。
フロントはアッパーマウントまでASSYですので外してサクッと交換しました。

前後サスペンション交換が終わった後はキッチリ1G締め直しで作業。
ノーマルからノーマルですので必要は無いかも知れませんが。

車高の高さ

ノーマルサスペンションですので変化はほぼありませんね。
タイヤホイールはRAYSからRAYS ボルクレーシングにチェンジしております。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整になります。
純正から純正サスペンション交換ですので大きな狂いはありませんがストラットを外して交換してますのでキャンバー角度にズレが。
フロントも気持ちトーアウトになっております。
フロントキャンバーは純正ストラットボルトで左右合わせてセット。
フロントトーもキッチリ修正させて頂きました。

これで以前の数値もキッチリ修正出来ました。
サスペンションもリフレッシュされタイヤホイールもチェンジされ気分も変わりますね。
帰りの高速は快適にドライブ出来ると良いですね。

今回は遠方よりご来店ありがとうございます。
また、何かございましたらご利用お待ちしております。
ありがとうございました。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。