
いつもご利用ありがとうございます
夏季休暇 お盆休みのお休みです
8月10日(日)~8月17日(日)までお休みとなります
8月18日(月)より通常営業致します
お休み中は予約フォーム、メール、電話での対応が出来ません
よろしくお願いいたします
プロスパー
ご利用ありがとうございます。
ロードスター ND5REでご来店頂きダウンサス交換のご依頼です。
オートエクゼ ダウンサス
ご来店ありがとうございます。
ロードスターでご来店頂きました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
持ち込みされたオートエクゼのダウンサスに交換です。
では、早速
サスペンション ダウンサス交換作業
まずはフロントから。
オートエクゼのダウンサスはバンプカットは出来ません。
純正のスプリングからオートエクゼのダウンサスに交換して取り付け。
続いてリアです。
リアもフロント同様にバンプカットは不可です。
スプリングに付いているサイレントチューブを移し替えて取り付け。
前後とも同時にアームブッシュは開放しております。
1G締め直し
続いて1G締め直しです。
アームブッシュはダウンサス交換と同時に開放しております。
1G状態を作り前後きっちり1G締め直しを行いました。
ロードスターって気がついたらリアローターの形状が変わっておりますね。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。
車高の高さ
フロント15mmダウン
リア25mmダウン
思った以上にリアが落ちました。
フロントが落ちが悪いのか。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメント調整になります。
ダウン量が少ないのでいつもよりフロントもリアもキャンバーは少ないですね。
街乗りメインでのご利用ですが走りやすくセットさせて頂きます。
フロントキャンバーは気持ち寝かせてセット。
リアキャンバーは気持ち起こしてセット。
フロントキャスターは旋回性重視でセット。
前後のトーも適正値に修正して完成です。
これで数値はキレイになり走りやすくなっていると思います。
ホイールを交換されてからハンドル操作にだるさを感じるようになってしまったそうです。
出来るだけ反応よく旋回性を良くした感じでセッティングさせて頂きました。
ダウンの仕方がリア下がりですのでフロントの反応は少ないかも知れませんが。
今回は遠方よりご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。