スポンサーリンク
JZS147 アリスト キャンバーアダプター取り付け 四輪アライメント調整
夏季休暇のお知らせ

いつもご利用ありがとうございます

夏季休暇 お盆休みのお休みです

8月10日(日)~8月17日(日)
までお休みとなります

8月18日(月)より通常営業致します

お休み中は予約フォーム、メール、電話での対応が出来ません

よろしくお願いいたします

プロスパー

ご利用ありがとうございます。
アリストでご来店頂きキャンバーアダプター取り付けのご依頼です。

キャンバーアダプター

いつもご利用ありがとうございます。
JZS147アリストでご来店です。
TEINの車高調でローダウンされております。
車高ダウンによりバンザイしたロアアームを補正したいそうです。
持ち込みされたキャンバーアダプターを取り付けします。
ロアアームを下げてくれる商品ですがキャンバーも付いてしまう商品です。

サスペンション 交換作業

ロアアームとボールジョイント連結部分を外します。
お客様自身で交換しようとしましたがボルト締め付けが高く断念されご依頼。

連結部分を外してキャンバーアダプターを装着。
ナックル側は純正ボルトで締め付けですので問題ありません。
ですがロアアーム連結部分は付属のボルトですが短い商品でちょっと掛かり代が少ない。
お客様に現状を確認して頂き取り付け。

車高調整

ロールセンタータイプになりキャンバーが付くので車高も下がってしまいました。
一応車高は上げてのご来店でしたが低すぎました。

車高を調整して走れる高さにセットしました。

車高の高さ

元の状態に戻りました。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整です。
フロントにはキャンバーアダプターを付けてありますのでめちゃめちゃキャンバーが付いております。
更にトー角もズレがひどくなります。
ロールセンターをいれると必ず数値は大きく狂うので四輪アライメント調整は必須です。
リアはローダウンによりかなり数値のズレがありました。

フロントキャンバーは出来るだけ起こして修正。
キャスター角も結構左右差がありますので微調整。
リアキャンバーも起こしてリアトーも抵抗少なく調整。

これで数値はキレイになり転がり抵抗も少なくなり走りやすくなりました。
後はこの商品の問題が無ければよいのですが。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

そして~
ビタミンレモン C1000の差し入れありがとうございます。
水分補給はしっかり行っておりますがビタミン不足かも・・・
しっかりビタミン補給して頑張ります。
ご馳走様です \(^o^)/

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。