
ご利用ありがとうございます。
シトロエン グランドC4でご来店頂きダウンサス交換のご依頼です。
アイバッハ ダウンサス
いつもご利用ありがとうございます。
シトロエン グランドC4 でご来店されました。
フロントは現状ノーマルサスペンションとなっております。
リアはトーションビームとなりご自身で交換されてご来店です。
フロントのみアイバッハのダウンサスに交換を行います。
フロントは結構たいへんみたいですので頑張ります。
では、早速
サスペション ダウンサス交換
フロントはまずアッパーマウントにアクセスするためにカウルトップをバラさないといけません。
まずワイパーアームからの外しですがこれが国産車と違いかなり難儀しました。
やっとの事でアームが外せましたがカウルトップ、ワイパーモーターなどいろいろ大変。
かなり時間が掛かりましたがアッパーマウントが見えれば後はストラット車。
下回りはサクサクっっと交換させて頂きました。
1G締め直し
フロントのダウンサス交換が出来ました。
1G締め直しになります。
大きなアンダーカバーを外してきっちり1G締め直しを行いました。
車高の高さ
フロント50mmダウン
めちゃめちゃ車高が落ちました。
リアはすでにダウンサスですが結構前下がりの仕様みたいですね。
ワイドトレッドも入っておりフェンダーからガッツリはみ出ております。
この状態ではとても試乗は無理ですね。
四輪アライメント調整
四輪アライメント調整になります。
お客様希望でリアの角度に合わせてフロントの角度を付けてほしいとの事。
通常のストラットボルトではガタでの調整ですのでさほど動きません。
ご来店時から装着されていたキャンバーボルトで調整を行います。
フェンダーとタイヤのバランスを見ながらリアの角度に合わせていきます。
何とか希望される角度まで寝かせてセット出来ました。
ネガキャンバーになりましたのでトーは抵抗少なくセットしました。
見た目重視のセッティングですので内減りは避けられませんね。
フェンダーの感じもかなり良くなりました。
干渉の心配もありますが厚みの少ないワイトレもお持ちだそうですので必要に応じてチョイスを。
ある程度はご自身で出来ますので問題ないですね。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。