
いつもご利用ありがとうございます
ゴールデンウィークのお休みです
5月3日(土)~5月11日(日)までお休みとなります
5月12日(月)より通常営業致します
お休み中は予約フォーム、メール、電話での対応が出来ません
よろしくお願いいたします
プロスパー
ご利用ありがとうございます。
ND系 ロードスターでご来店頂きダウンサス取り付けのご依頼です。
RS-R Ti2000 ダウンサス
いつもご利用ありがとうございます。
ロードスター ND5RE でご来店頂きました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
持ち込みされたRS-Rのダウンサス Ti2000に交換です。
引っ張り強度が上げてある商品となりますのでへたりにくく乗り心地も確保出来ます。
では、早速
サスペンション ダウンサス交換
まずはフロントからです。
純正の足回りを外してRS-Rのダウンサスに組み替えて車両にセット。
ロゴがこっちを向いて無いのでダウンサスと気づきにくいかも。
続いてリアです。
リアもフロント同様に純正の足回りを外してダウンサスに交換。
前後とも同時にアームブッシュは開放しております。
フロントショートスタビリンク
フロントスタビリンクはショートタイプに交換。
GMB製になります。
いつも皆さん持ってこられますが車種が分からなかったのですが今回はお客様が車種を書いて下さっておりました。
車種が判明しましたので今後はおすすめしやすいです(笑)
フロントスタビリンクはショートタイプに交換。
他車種 流用ですね。
1G締め直し
前後ダウンサスに交換、フロントショートスタビリンクの交換がが出来ました。
続いて1G締め直しになります。
アームブッシュはダウンサス交換と同時に開放しております。
後は1G状態を作りキッチリ1G締め直しを行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。
REAL ワイドトレッドスペーサー
ホイールは純正ですのでローダウンにより少し奥に入ってしまいます。
程よい感じのツライチにするため 前後ワイドトレッドスペーサーを装着。
REALのワイトレは保安基準適合品となります。
強度試験もクリアーしており安心して取り付け出来る商品です。
その分 お値段もお高くなってしまいますが。
前後装着させて頂きました。
車高の高さ
フロント40mmダウン
リア40mm弱ダウン
前後良い感じに車高が落ちましたね。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメント調整になります。
通勤メインのお車となり激しいスポーツ走行は行わないそうです。
でもすでにステアリングはMOMO製に交換され室内はスポーツモードですが。
ハンドル交換してあり気持ちセンターズレが出ているそうです。
今回はこの車高に対しての基準値を参考に少し走りやすくセットさせて頂きます。
リアには純正LSDも入っている車両です。
フロントキャンバーはローダウンにより沈み込みが少なくなった分気持ちキャンバーを付けてセット。
リアキャンバーはフロントに合わせて起こして修正。
ロードスターはローダウンと1G締め直しでガッツリネガキャンバーになりますので。
キャスターは結構起きてしまっておりますので適度に寝かせてセット。
前後のトー角もキャンバー角を考えて調整、ハンドルセンターも修正して完成です。
これで数値はキレイになり快適通勤仕様に仕上がりました。
週末のちょっとした峠道も気持ちよく走行出来る仕様と思います。
バンプタッチが少し気になっておりましたが純正バンプの素材もあり街乗りではさほど気になる突き上げはありませんね。
タッチしてる分 ロールも少なく走りやすい感じになっていると思います。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。