スポンサーリンク
HA35S アルトエコ ダウンサスに交換と四輪アライメント調整
夏季休暇のお知らせ

いつもご利用ありがとうございます

夏季休暇 お盆休みのお休みです

8月10日(日)~8月17日(日)
までお休みとなります

8月18日(月)より通常営業致します

お休み中は予約フォーム、メール、電話での対応が出来ません

よろしくお願いいたします

プロスパー

ご利用ありがとうございます。
アルトエコでご来店頂きダウンサス交換のご依頼です。

エスペリア ダウンサス ショートバンプ

いつもご利用ありがとうございます。
アルトエコ HA35Sでご来店です。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
持ち込みされたエスペリアのダウンサスに交換します。
フロントバンプは専用ショートを持ち込みされたので同時に交換します。
ダストブーツ一体型ですのでカット加工は出来ませんので専用品がある場合は購入が良いですね。
では、早速

サスペンション ダウンサス交換作業

まずはリアからです。
ショックを外してブッシュも開放。
純正スプリングを外してエスペリアのダウンサスに交換しました。
ダウン量にもよりますがバンプはタッチしやすいかも知れません。

続いてフロントです。
通常のストラットタイプです。

純正ダストブーツ一体型のバンプからエスペリアのショートへ交換。
一巻分短いですね。

前後交換が終わった後は1G締め直しで作業しております。

車高の高さ

フロント35mmダウン

リア40mmダウン
結構良い感じに車高が落ちましたね。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整です。
ローダウンと1G締め直し効果もありフロントはかなりトーが開いておりました。
キャンバーは基準ポジセッティングですが左右差がありますので純正ストラットボルトで適度に走りやすくセット。
フロントトーもキッチリ適正値に修正しました。

リアは非調整ですが左右差は少なく良い感じでした。
リアはやはりバンプタッチ感が出やすいですね。
気になる場合はカットするかショートに交換が必要ですね。
今回は様子見でそのままにしております。

今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。