スポンサーリンク
ロードスターRF NDERE ダウンサス交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
ロードスターRFでご来店頂きダウンサス交換のご依頼です。

インテグラル神戸 ダウンサス

いつもご利用ありがとうございます。
ロードスター RFでご来店です。
現状は走行距離も少なくノーマルサスペンションです。
持ち込みされたインテグラル神戸のダウンサスに交換です。
説明書はありませんね。
では、早速

サスペンション ダウンサス交換作業

まずは前後純正のサスペンションを外してダウンサスに交換しました。
ショックは純正ビルシュタインですね。
まだ新しいお車ですので更に気を使いますね。

オートエクゼ スタビリンク

フロントのスタビリンクはオートエクゼ製に交換します。
車高のダウン量に合わせて長さをセットして取付。
オートエクゼのショートリンクはターンバックル式では無いので最初に寸法をあわせてからセット。

1G締め直し

続いて1G締め直しです。
アームブッシュは全開放。
1G状態を作り前後キッチリ1G締め直しを行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。

車高の高さ

フロント30mm

リア35mmダウン
程よい感じに車高が落ちましたね。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整です。
街乗りメインでのご使用です。
週末にはワインディングも楽しまれるそうです。

街乗りが多いので気持ち走りやすく街乗り仕様でセットします。
前後のキャンバーを適度にセット。
キャスター、トーもキッチリセット。
これで数値は綺麗になり走りやすくなっていると思います。

軽いスポーツ走行も結構楽しめる仕様と思います。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。