
ご利用ありがとうございます。
ロードスターでご来店頂き四輪アライメント調整のご依頼です。
四輪アライメント調整
ご来店ありがとうございます。
ロードスター ND5RE でご来店です。
現状はHKSの車高調でローダウンされております。
車高はかなり低く見えますがタイヤの外径がかなり大きくなってますね。
タイヤ交換された後みたでこの車高からかフロントはフェンダーやライナーに干渉。
リアもフェンダー部分にショルダーが当たっており擦れております。
タイヤの内減りは仕方ないですが出来るだけ干渉を防げるようにと。
ロードスターはキャンバーを付けるとフェンダーから奥に入ると思っている方が多いですがロアアームでの調整。
タイヤ下側を出したり入れたりするのでタイヤ上部は角度が変わる程度です。
前後とーもアッパーアームがありますので位置関係はさほど変化がありません。
まずは現状の数値を確認。
数値を確認しながらお客様と干渉を出来るだけ回避出来るようにご相談。
後は調整。
前後のキャンバーはお客様指定の数値にセット。
キャスターは現状かなり前に伸ばしてある状態。
出来るだけ干渉回避の為フェンダーアーチの真ん中に来るように調整。
前後のトーはこのキャンバーですので抵抗ないよう修正。
これで数値はキレイになりました。
調整後の試乗ではタイヤの干渉は前後とも無さそう。
その後お客様も乗っておりますが今まであった干渉は無くなっているみたいです。
大きく荷重が掛かると多少干渉があるかも知れませんが通常走行では運転が楽になりましたね。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
参考金額:四輪アライメント調整 11000円(税込み)