スポンサーリンク
レヴォーグ VMG リアロアアーム交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。

レヴォーグでご来店頂きリアアーム交換と四輪アライメント調整のご依頼です。

エーディーファクトリー リアロアアーム

いつもご利用ありがとうございます。

レヴォーグでご来店です。

以前純正ビルシュタインでSTiのダウンサスで四輪アライメント調整を行っております。

フロントタイヤは問題が無かったのでがリアタイヤのみ内減りがひどく出ていたそうです。

ローダウンによるナチュラルキャンバーが付いてしまう車種ですので。

 

今回はリアキャンバーを補正する為 エーディーファクトリーのロアアームを持ち込み頂きました。

純正アームを加工して偏心カムを装着してキャンバーが調整出来るようになる商品です。

精度もかなり良いですし純正アームですので安心ですよね。

では、

サスペンション アーム交換

純正アームを外してエーディーファクトリーのアームに交換。

ナックル取り付け部が加工してあり偏心カムボルトでキャンバー調整が出来るようになります。

アリストみたいな感じですね。

交換後はキッチリ1G締め直しで作業。

四輪アライメント調整

続いて四輪アライメント調整です。

以前のデータはありますので交換してからの測定。

アーム調整で一番起こしてセットすると基準よりもかなり起こす事が出来ました。

トーの兼ね合いもありますが。

 

以前のキャンバー角で内減りが出ていたので角度を考えて起こしてセット。

フロントは以前の数値のままですので微調整です。

 

これで数値的には問題が無いと思います。

走行距離の問題もありますし以前ショックも交換されているそうです。

この状態でも問題がある場合は他原因も考えられますので様子を見て頂くようにお願いしました。

 

今回はご来店ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。