スポンサーリンク
シルビア S15改 車高調交換と四輪アライメント調整
夏季休暇のお知らせ

いつもご利用ありがとうございます

夏季休暇 お盆休みのお休みです

8月10日(日)~8月17日(日)
までお休みとなります

8月18日(月)より通常営業致します

お休み中は予約フォーム、メール、電話での対応が出来ません

よろしくお願いいたします

プロスパー

ご利用ありがとうございます。
S15シルビアでご来店頂き車高調交換と四輪アライメント調整のご依頼です。

クスコ Street ZERO A 車高調

いつもご利用ありがとうございます。
S15 シルビア でご来店されました。

現状はHKSの車高調でローダウンされている車両です。
車高調入れ替えでクスコ Street ZERO Aを持ち込みされました。
車高は同じで減衰は中間にセット。
では、早速

サスペンション 車高調交換 作業

まずはリアからスタート。
全塗装されているみたいです。
出来るだけボディーに触らないように慎重に作業。
内装は外してありロールゲージが入っております。
内張りの脱着が無いので楽ですがロールゲージが邪魔をしてなかなか奥まで入れない。。。

続いてフロントです。
フロントキャリパーも塗装済みみたいでピカピカしております。
こういった塗装は足回りの後に行ってくれると良いのですが。
ストラット車はどうしても組み付け時にキャリパーを触ってしまうので。

車高の高さ

ご来店時と同じ車高にセットしました。
アライメントのキャンバー指定がありますのである程度 フロントは寝かせてリアは起こして車高の誤差が少なくしております。
これで前後指1本ほどに戻りました。

1G締め直し

車高が決まったので1G締め直しです。
フロントはテンションロッドが入っておりますしリアは3点アーム交換済み。
なのでピロが多いので少し楽させて頂きました。

以前の車高調は当店では無いのでブッシュ開放はしてないかもです。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整になります。
ドリフト仕様に見えますがストリート仕様で見た目を重視した感じです。
フロントは以前のキャンバーですと全切り時に少し干渉があったようでネガセッティングに変更。
ストラットのお車ですのでフェンダーとの面一に合わせると干渉がしやすいのね。

リアはフェンダーの加減を見ながら起こしてセッティング。
希望の角度まで起こすと干渉が出そうなのでギリギリな感じで合わせて調整しました。
トラクションロッドも交換済みなので前後の状態を確認しながら。

キャスターは現状左右差は無くフェンダーアーチ内でも良い感じ。
こちらは微調整。
前後のトーは0でセットして完成です。
ハンドルセンターもズレているのでセンター修正しております。

これで良い感じに修正出来ました。
試乗程度では干渉は分かりにくいですが以前よりは走りやすくなっていると思います。
ハンドルがまっすぐなだけでも気分良いですね。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。