
ご利用ありがとうございます。
210系 クラウンアスリートでご来店頂きサスペンション交換のご依頼です。
純正ノーマルサスペンション
ご来店ありがとうございます。
AWS210 クラウンアスリートでご来店頂きました。
現状はTEINのFLEX AVSでローダウンされております。
お住まいの地域の問題で冬 雪が降る前にノーマル車高に戻したいそうです。
現状まだ夏ですが予約状況を考慮して前もってご予約頂きました。
すみません。
持ち込みされたノーマル戻しになります。
では、早速
サスペンション ノーマルサスペンション交換作業
まずはフロントからです。
TEINの車高調で純正AVSを使用するタイプです。
AVSモーターを外して足回りをそっくり交換。
TEINのAVSは純正みたいにくるっと回すタイプでは無くはめ込みなので注意が必要です。
続いてリアです。
リアもモーターを外して台座も取り外します。
後は純正サスペンションに戻しました。
当店の作業ですとリア車高調交換時に使わなくなった12mmのボルトは車両に取り付けしております。
次回のサスペンション交換の時に必要になるので。
でも他店で行っている場合は付属してない事が多々あります。
でも今回はちゃんと車両にセットされており安心。
1G締め直し
前後サスペンション交換が出来ました。
続いて1G締め直しです。
車高調でローダウンされた縮こまったアームブッシュを開放。
1G状態を作りキッチリノーマル車高での1G締め直しを行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。
車高の高さ
フロント
リア
純正車高に戻りましたね。
一応ローダウン時の写真です。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメント調整です。
フロントはサイドスリップ調整してあるのかな。
かなりトーインな状態となっておりました。
リアは車高が上がってますが左右差はありますがさほど悪い数値ではありませんでした。
後は調整です。
前後トーをキッチリ基準値へと修正させて頂きました。
ノーマル車高でも1G締め直しを行う事で多少キャンバーは付くやすくなってしまう場合がございます。
今回は問題無く収まっており安心出来ました。
今回は遠方よりご来店ありがとうございました。
また、ローダウンする場合はご来店お待ちしております。
よろしくお願いいたします。