スポンサーリンク
AAHH54 ヴェルファイアハイブリッド 車高調交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
ヴェルファイアハイブリッドでご来店頂き車高調交換のご依頼です。

パーフェクトダンパー 7G

ご来店ありがとうございます。
AAHH54 ヴェルファイアハイブリッドでご来店されました。
お客様のお車はハイブリッド E-fourとなります。
現状はノーマルサスペンションです。

持ち込みされたアクシススタイリングのパーフェクトダンパーです。
最近増えてきた7G イブリッド E-fourとなります。
まだ説明書が追いついてないのかバネの向きが黄色指定なのが赤色。
寸法表記も以前のままか現状の物は寸法がバラバラな状態。

出荷状態で20mmとありますが説明書の寸法が違うので難しい。
でもいつも出荷状態で大丈夫なのでお客様に説明させて頂きそのまま取り付けします。

サスペンション 車高調交換

まずはフロントからです。
今回はアッパーマウントまでセット品ですのでそのままでOKです。
40系はアッパーマウントの向きがありますがこちらもちゃんと現状で合わせてありますね。
減衰ダイヤルは後で付けるのですが付属の6角レンチは信用なのでちゃんとした当店の工具で締め付け。
以前精度が悪く舐めそうになる事が多々あったので。
今は使って無いので分かりませんが。
今回の商品はスタビリンクも付属してあったので同時に交換。
結構しっかり締めたと思ってもトルク管理するとやはりトルク不足でしたね。

続いてリアです。
リアバンプはいつものようにショートバンプに交換。
スプリングとアジャスターをセットして取り付け。

ショックは30系とはちょっと変更になります。
上側はオフセットされておりますので向きに注意。
こちらは説明書通り黄色のマーキングでした。

車高の高さ

フロント20mmダウン

リア20mmダウン
寸法表記が違ったので心配でしたが大丈夫でしたね。
スプリングの仕様変更があったのでしょうね。

1G締め直し

車高に問題が無かったので続いて1G締め直しです。
1G状態を作り1G締め直しを行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整になります。
フロントキャンバーは結構精度が良くキレイです。
前後のトーはローダウンにより狂いが出ております。

リアキャンバーは20mmのダウンですがやはりネガになりますね。
角度はさほどではありませんが車重の問題もありますので多少内減りは出やすいかも。

前後のトーをキッチリ適正値に修正を行い完成です。

減衰は出荷状態で合わせてあるみたいです。
前後ともほぼ一番ソフト目ですので抑える力は全く感じずフワフワです。
嫌な突き上げ感は全くありませんが慣れが必要な乗り心地と思います。

家族に優しいパーフェクトダンパー。
これからカーライフを楽しんで下さい。

今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。