
ご利用ありがとうございます。
ティーダでご来店頂き車高調交換のご依頼です。
TEIN STREET BASIS Z
ご来店ありがとうございます。
日産ティーダでご来店されました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
走行距離は少ないですが年式により経年劣化がございます。
サスペンションリフレッシュ作業になります。
持ち込みされたTEINのSTREET BASIS Z 車高調になります。
全長式では無いのでプリロードで車高調整するタイプとなります。
減衰は中間にセットして取り付けします。
純正消耗部品
TEINの車高調は純正部品は再使用です。
リフレッシュですので再使用する純正部品は新品を持ち込み頂きました。
そっくり交換して行います。
スタビリンクもありますので別途工賃が掛かりますが交換します。
では、早速
サスペンション 車高調交換
まずはリアからです。
トーションビームとなります。
ショックとスプリングを外してTEINに交換。
推奨車高から計算して取り付けしました。
続いてフロントです。
フロントは純正バンプラバーの一部をカットして使用します。
現状劣化はありますが新品は必要ないので現状の物をカットして取り付け。
後はごっそり新品交換しております。
フロントも推奨値から30mmほど上げて調整。
車高の高さ
フロント20mmダウン
リア20mmダウン
お客様希望の車高になりました。
TEINさんは推奨でも結構違う事がありますが今回は微調整でOKでした。
1G締め直し
車高が決まったので1G締め直しです。
ティーダはトーションビームがかなりやりにくいですね。
ブッシュの延命には必須なので頑張っております。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメント調整になります。
ローダウンされフロントトーはかなり開いております。
キャンバーは左右差は少ないですが純正ストラットボルトで適度に寝かせて走りやすくセットしました。
開いたトー角もキッチリと適正値に修正。
これで数値はキレイになり走りやすくなっていると思います。
サスペンションがリフレッシュされ良い感じになりました。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。