ご利用ありがとうございます。
RAV4でご来店頂きリフトアップのご依頼です。
ACC イージーアップ
いつもご利用ありがとうございます。
RAV4 MXAA54 ご来店頂きました。
お客様のRAV4はオフロードパッケージ2となります。
持ち込みされたACCのイージーアップの取り付けです。
では、早速
サスペンション リフトアップ
まずはフロントからです。
アッパーマウントの上部に付けるスペーサータイプです。
一旦足回りを外して純正のアッパーマウント上にイージーアップを取り付け。
再度お車に戻しております。
スタビリンクステーは延長タイプに交換しております。
続いてリアです。
リアは別体のタイプとなります。
スプリングを一旦外してロアアームに専用イージーアップを取り付け。
後はスプリングを戻して取り付け完成です。
1G締め直し
イージーアップの取り付けが出来ました。
続いて1G締め直しです。
取付時にアームブッシュは開放しております。
1G状態を作りキッチリ1G締め直しを行いました。
車高の高さ
フロント35mmアップ
リア30mmアップ
いい感じに車高が上がりましたね。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメント調整になります。
ACCさんのイージーアップはオフセットされておりある程度はフロントの角度を考えて設計されております。
ですがリフトアップでキャンバーはポジキャンバーとなります。
なのでストラットボルトをアムテックスのキャンバーボルトに交換。
これでキャンバー調整が出来るようになります。
純正ストラットボルトでもある程度の補正は出来ますがより良い数値に調整する事が出来ますのでおすすめですね。
適度な角度にフロントキャンバーを寝かせてセット。
前後のトー角もキッチリセットして完成です。
非調整の箇所もすべて基準値内で左右差もなくとても良い感じでした。
ACCイージーアップは純正サスペンションをそのまま流用するタイプですので乗り心地も純正の感じを崩すこと無くきれいにリフトアップされるので良いですね。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
そして~
大好物のスーパードライの差し入れありがとうございます。
ついつい飲みすぎちゃうのですけどね(笑)
今晩早速ギンギンに冷やして晩酌させてもらいます。
ご馳走様です \(^o^)/