スポンサーリンク
GFC28 新型セレナ ダウンサス交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
28系 セレナでご来店頂きダウンサス交換のご依頼です。

RS-R Ti2000 ダウンサス

いつもご利用ありがとうございます。
新型セレナでご来店頂きました。
当店多分初のお車となります。

持ち込みされたRS-Rのダウンサス Ti2000に交換です。
27系から変化はありますかね。
では、早速

サスペンション ダウンサス交換

まずはリアからです。
今まで通りトーションビームとなっております。
特に変更などはありません。
純正スプリングからサクッと交換しました。

続いてフロントです。
フロントはストラットとなります。
大きな変更点はありませんがABSの止め方が左右で違ったり。
アッパーマウントへのアクセスはしやすくなりましたがロアアーム形状が変わってますね。

1G締め直し

前後交換が終わった後は1G締め直しで作業を行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。
今回の型からフロントローアアームも形状が変わりましたので行いました。
上が楽になったら下が大変になりました(笑)

車高の高さ

フロント25mmダウン

リア40mmダウン
1G締め直しでアクスルブッシュを開放したのでよく落ちております。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整になります。
28系となりアライメントの基準値もかなり変更になっております。
基準値を参考にフロントキャンバーは純正ストラットボルトで修正。

ローダウンにより開いているトーはきっちり適正値に修正を行いました。
これで数値はキレイになり走りやすくなっております。

今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。