スポンサーリンク
日産ノート E12 Nismo サスペンション交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
E12 ノートでご来店頂き足回り交換のご依頼です。

nsimo S 純正ノーマルサスペンション

いつもご利用ありがとうございます。
E12 ノートでご来店頂きました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。

今回は持ち込みされたE12 ノート NISMO S 用の純正サスペンションに交換します。
所々純正部品もありますので同時に交換です。

では、早速

サスペンション 足回り交換

まずはリアからです。
ショックとスプリングが別体のタイプとなります。
スプリングは気持ち短い程度でショックはダストブーツの形状が違いました。
ブッシュで挟み込みタイプですので問題は無いと思います。
ブッシュが違うと駄目かと思いますがちゃんと締め付け出来て異音も無いので良いかと。

続いてフロントです。
フロントの形状は一緒ですね。
ショックとスプリングを新たに入れて組み替えて取り付け。

1G締め直し

前後足回り交換が出来ました。
続いて1G締め直しです。
接地した状態でキッチリ1G締め直しを行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。

車高の高さ

フロント15mmダウン

リア10mmダウン
NISMO Sはちょっとローダウン仕様なんですね。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整になります。
基準となるデータはNISMO S でセットして行います。

フロントキャンバーは純正ストラットボルトで修正。
フロントトーもキッチリとセットさせて頂きました。

これで数値はキレイになり走りやすくなっていると思います。
適度な硬さがありしっかりした乗り心地のサスペンションになりました。

今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。