
ご利用ありがとうございます。
C-HRでご来店頂きリフトアップ取付のご依頼です。
BEYOND X-ROAD リフトアップサスペンション
ご来店ありがとうございます。
ZYX10 C-HRでご来店頂きました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
持ち込みされたBEYOND X-ROAD リフトアップサスペンションに交換です。
多分初めて付けるメーカーかと思います。
では、早速
サスペンション リフトアップ取付作業
まずはフロントからです。
通常のストラットタイプとなります。
C-HRのショックは縮むタイプのロッドです。
これがかなり短く組み込みは大変です。
純正でも結構大変ですがリフトアップコイルなので更に大変。
組み込み出来ないお店とかありそうな位 大変でした。
続いてリアです。
リアは別体のタイプ。
ロアアームを降ろして純正スプリングから交換。
リアはめちゃめちゃ長くレートも高い。
過去一 組み込みが大変でしたね。C-HRでは。
1G締め直し
めちゃめちゃ怖い思いで無事交換が出来ました。
続いて1G締め直しです。
もう交換が出来たので怖い思いはしません。
1G状態を作りキッチリ1G締め直しを行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。
車高の高さ
フロント40mmアップ
リアは55mmもアップしてしまいました。
ブッシュを解放した分更に上がったのでしょうね。
ショックは純正ですので伸び側は無く突き上げ感は出やすいかと思います。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメント調整です。
フロントはリフトアップによりポジキャンバーでトーアウト。
リアは更にかなりのトーアウト具合でした。
まぁここまで車高が上がってますので。
フロントキャンバーは純正ストラットボルトで出来るだけ寝かせてセット。
前後のトー角もキッチリ修正しました。
キャスター角以外はほぼ基準値へとなりました。
C-HRはリフトアップも似合いますね。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。