スポンサーリンク
シビックタイプR FL5 ダウンサスに交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
シビックタイプRでご来店頂きダウンサス交換のご依頼です。

SPOON ダウンサス

いつもご利用ありがとうございます。
FL5 シビックタイプRでご来店。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
持ち込みされたSPOONのダウンサスに交換です。
前後バンプは20mmカット指定です。
では、早速

サスペンション ダウンサス交換作業

まずは大変なフロントから。
もう何台も施工しており徐々に慣れてきてあまり大変に思わなくなってきております。
純正スプリングからダウンサスにサクッと交換。

リアは別体のタイプです。
純正スプリングはロアアームを降ろして交換しました。
リアも指定通り20mmほどバンプカットしております。

1G締め直し

前後ダウンサスの交換が終わりました。
続いて1G締め直しになります。
交換と同時にブッシュは解放しております。
1G状態を作りキッチリ1G締め直しを行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。

車高の高さ

フロント20mmダウン

リア25mmダウン
いつものダウン量と同じ感じです。
今回は前後にワイドトレッドスペーサーを装着しておりフェンダーとパツパツですが。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整です。
フロントキャンバーの角度は左右差無く綺麗な状態ですがワイトレを付けたのではみ出ております。
リアはギリギリ収まっておりますが。
今回はスライドピンを抜いてキャンバーを寝かせてフェンダーに収まるようにセットしました。
調整範囲は少ないですし街乗りメインですと内減りが出やすいので注意が必要です。
リアは内減りは避けられませんが。

前後のトーもキッチリ適正値に修正して完成です。
これで良い感じに仕上がりました。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。