スポンサーリンク
スイフト・スポーツ ZC33S ダウンサスに交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
スイフト・スポーツでご来店頂きダウンサス交換のご依頼です。

モンスタースポーツ ダウンサス

ご来店ありがとうございます。
スイフト・スポーツでご来店。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
持ち込みされたモンスターのダウンサスに交換です。
同時にスズキ純正の補正用キャンバーボルトに交換。

では、早速

サスペンション ダウンサス交換作業

まずはリアからです。
ショックを外してアクスルを降ろします。
純正スプリングを抜いてモンスターのダウンサスに交換。
モンスターのダウンサスはいつもちゃんとロゴが見えるようになっておりますね。

続いてフロントです。
通常のストラットタイプとなります。
純正スプリングからダウンサスに組み替えて車両にセット。

1G締め直し

続いて1G締め直しです。
交換と同時にアームブッシュは開放しております。
1G状態を作り前後キッチリ 1G締め直し。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。

車高の高さ

フロント10mmダウン

リア20mmダウン
ちょっとダウン量はさみしいですね。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整になります。
ローダウンによりキャンバーに狂いが出ておりますしフロントトーはかなり開いております。
後は調整。

持ち込み頂いた補正用ストラットボルトに交換しております。

街乗りメインですが純正ストラットボルトはほぼガタが無く左右差を揃える程度しか動きません。
細いボルトになりガタが出来てある程度動きが出て調整が出来ます。
今回は走りやすくネガセッティングを行いました。
社外品のキャンバーボルトほど調整範囲はありませんので大きくは変えられませんが。
フロントトーもキチッと修正して完成です。
これで数値はキレイになり走りやすくなりました。

今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。