
ご利用ありがとうございます。
30系 アルファードでご来店頂きサスペンション交換のご依頼です。
純正ノーマルサスペンション
いつもご利用ありがとうございます。
AGH30W アルファードでご来店頂きました。
現状は以前取り付けしたHKSの車高調でローダウンされております。
ドライバーご自身での運転はしやすかったかも知れません。
ですがご家族が乗られる機会が多くなると車高調の硬さがあり跳ねる感じが好ましくない。
今回はご家族の為 ノーマル戻しになります。
HKS車高調から純正へ戻し、リアバンプは玄武のショートに交換しておりますのでこちらも純正に。
では、早速
サスペンション ノーマル戻し
まずはフロントからです。
フロントはASSYですので外して純正にサクッと交換。
特に交換には問題なく外した車高調も多少汚れ等はありますがオイル漏れはありません。
続いてリアです。
リアは別体のタイプとなります。
HKSのスプリングとアジャスターを外してバンプを純正戻し。
スプリングとインシュレーターを純正に交換してセット。
ガソリン車ですが純正スプリングはやっぱり長いですね。
ショックも純正に戻しております。
純正ショックは向きがありますので注意が。
1G締め直し
前後純正に戻しました。
続いて1G締め直しです。
当店での作業でしたので当然1G締めで行っており車高調の高さ状態。
一旦アームブッシュは開放してノーマル車高でのアームブッシュ1G締め直し。
これでアームブッシュはノーマル車高でのストレスフリーとなりました。
高さ
前後ノーマルに戻りましたね。
HKS車高調でのローダウン状態です。
記念に。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメント調整になります。
アライメントも以前行っておりますので車高が変わった分の狂いは出ておりますが左右差はほぼありません。
フロントキャンバー、前後のトーをキッチリ基準値へと修正。
非調整箇所もありますがすべて基準値内に戻りキレイになりました。
これでノーマルに戻りましたね。
純正サスペンションは時々乗りましたが乗り心地も良くしっかり考えられて作られていると実感します。
ローダウンからノーマルですのでちょっとさみしいですね。
これで同乗者 ご家族 満足されると思います。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。