スポンサーリンク
GRヤリス GXPA16 ダウンサス交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
GRヤリスでご来店頂きダウンサス交換のご依頼です。

Gフォース ダウンサス

ご来店ありがとうございます。
GR Yaris でご来店されました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。

持ち込みされたGフォースのダウンサスに交換です。
フロントバンプカット指定ですがショートバンプも別売されており持ち込みされております。

では、早速

サスペンション ダウンサス交換

まずはフロントからです。
純正のバンプラバーを外してショートバンプに交換します。
カット分 一巻ショートとなっております。

後は純正スプリングからGフォースダウンサスへ組み替えて取り付け。

続いてリアです。
リアは別体のタイプとなります。

ロアアームとナックル連結部分を外せば簡単に交換が行えます。
サクッと交換を行いました。
交換と同時にアームブッシュも開放。

1G締め直し

前後ダウンサスへの交換が出来ました。
続いて1G締め直しです。

リアはマルチリンクでアーム数が多いですね。
キッチリ1G締め直しを行いました。

車高の高さ

フロント15mmダウン

リア15mmダウン
いい感じに車高が落ちましたね。
ショートバンプでストローク確保もバッチリです。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整になります。
15mmと少ないダウン量ですが1G締め直し効果もありかなりのトーアウト具合。
キッチリ修正しました。

フロントキャンバーは街乗り重視との事ですので極端に付けると内減りが出やすいです。
走りやすくはなりますが。
現状で程よい感じの角度ですのでOKと思います。

リアはローダウンによりナチュラルネガキャンバーとなります。
内減りは出てしまいますのでタイヤの持ち優先でセットしました。
もし内減りが酷いようならアッパーアームをエーディーファクトリーに交換すると良いかと思います。

今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。