スポンサーリンク
NDERC ロードスターRF ダウンサスに交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
ロードスターRFでご来店頂きダウンサス交換のご依頼です。

インテグラル神戸 ダウンサス オートエクゼショートリンク

いつもご利用ありがとうございます。
NDERC ロードスターRFでご来店頂きました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
持ち込みされたインテグラル神戸のダウンサスに交換します。
フロントは定番のオートエクゼ ショートリンクに交換。
純正部品はアッパーマウントブッシュがありますので同時に交換します。
では、早速

サスペンション ダウンサス交換作業

まずはフロントからです。
ショックは純正ビルシュタインです。
純正スプリングからダウンサスに交換。
アッパーブッシュも新品交換しております。
外したブッシュはかなり潰れているのですね。

続いてリアです。
リアもフロント同様にショックを外してダウンサスに交換。
リアもアッパーブッシュは新品交換しております。

フロントスタビリンクはオートエクゼのショートタイプに交換。
ローダウン量に応じて長さ指定がありますのでダウン量に合わせてセット。

1G締め直し

続いて1G締め直しです。
アームブッシュは交換と同時に解放済みです。
1G状態を作りキッチリ1G締め直しを行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。

車高の高さ

フロント30mmダウン

リア35mmダウン
程よい感じに車高が落ちてくれましたね。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整です。
ローダウンによりかなりキャンバーがついてしまっております。
この状態ではかなりの内減りが出やすい状態です。

街乗りメインでのご使用との事。
気持ちよく走れる街乗り仕様でセットさせて頂きます。
前後のキャンバー、前後のトー、キャスター角をキチッと修正。

これで数値は綺麗になり走りやすくなっております。
街乗りは快適に軽いスポーツ走行も走りやすと思います。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。