
ご利用ありがとうございます。
ステップワゴンスパーダでご来店頂き車高調交換のご依頼です。
タナベ サステックプロ CR
いつもご利用ありがとうございます。
RK5 ステップワゴンスパーダでご来店頂きました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
走行距離が伸びておりリフレッシュで持ち込みされたタナベの車高調 サステックプロCRに交換です。
車高は35mmほどダウンがご希望で地上高を確保。
説明書ですと中間付近な感じですね。
では、早速
サスペンション 車高調交換 作業
まずはリアからです。
純正ショックとスプリングを外します。
走行距離、経年劣化がかなりあります。
ほとんど交換となりますが純正部品はいくつか再使用。
あまり状態は良くないですが再使用。
続いてフロントです。
フロントはまずアッパーサポートから外していきます。
結構劣化も出ておりますが必要なクリップなどは新品をご持参頂いております。
結構クリップなどは割れてしまったりすでにボロボロに割れていたりと。
新品があると安心して作業が行えます。
アッパーマウントやベアリングなどは再使用で組み付けしております。
フロントもリア同様に中間付近で一旦取付。
タナベの車高調は結構車高が合わない事が多々ありますので後で調整します。
車高の高さ
フロント35mmダウン
リア35mmダウン
何度か調整してやっと希望の車高となりました。
地上高も12cm弱ありますので大丈夫ですね。
車高が決まった後はキッチリ1G締め直しで作業しております。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメント調整です。
フロントキャンバーは現状左右差があります。
フェンダーとホイールリムの出面がギリギリな状態。
出来るだけ寝かせてセットして左右差を修正。
タナベの車高調なのでストラットボルト部分はほとんど動きませんが。
走りやすい感じになっていると思います。
ローダウンにより開いたトー角もキッチリ修正。
これで数値は綺麗になりリフレッシュ出来ました。
足回りは新品となり良いですが他箇所は気になる場所がありますのでお伝えしております。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。