
ご利用ありがとうございます。
FL5 シビックタイプRでご来店頂きダウンサス交換のご依頼です。
SPOON ダウンサス

いつもご利用ありがとうございます。
FL5 シビックタイプRでご来店頂きました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
持ち込みされたSPOONのダウンサスになります。
前後バンプカットの指定ありますのでカットして対応。
では、早速
サスペンション ダウンサス交換作業

まずは大変なフロントからです。
大きなアンダーカバーの脱着からスタートです。
何台も行ってますがやはり大きく大変ですね。
交換作業はもうバッチリです。
サクッとダウンサスに交換しました。
最近はリコール帰りのタイプRが多くディーラーのひどい作業で苦戦する事が多々ありますが今回は問題無しです。
ディーラーの作業員により仕上がりは様々ですけど。
当たりのディーラーに入れたいもんですね。

続いてリアです。
リアは別体のタイプ。
ロアアームを降ろしてサクッと交換しました。
リアバンプも指定量カットしております。
1G締め直し

前後ダウンサスの交換が終わりました。
続いて1G締め直しです。
1G状態を作り前後キッチリ1G締め直しを行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。
車高の高さ


フロント20mmダウン


リア25mmダウン
最初から低いタイプRですが更に低くかっこよくなりましたね。
四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整です。
今回は純正ホイールですのでスライドピンは抜かずに作業。
最近のお客様は抜かない方がほとんどですね。
抜かなくても適度な角度のキャンバーで左右差も少ないので良いですね。
位置をずらしてしまうと塗装剥がれが出ちゃいますし。
前後のトー角をキッチリ適正値に修正を行いました。
リアキャンバー出来るだけ起こす方向性でセットはしております。
ですがやはりネガにはなりますので抵抗少なくタイヤの持ち優先でセットさせて頂きました。
これで適度にローダウンされアライメントも走りやすく仕上がりました。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。






