スポンサーリンク
WRX S4 VAG ショックアブソーバー交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
WRX S4でご来店頂きサスペンション交換のご依頼です。

KYB ローファースポーツ ショックアブソーバー

いつもご利用ありがとうございます。
VAG WRX S4でご来店頂きました。
現状は以前取り付けしたRS-Rのダウンサスでローダウンです。
ダウンサスに交換したとき ショックの抜けがあり交換を提案させて頂きました。

今回はKYBのローファースポーツのショックを持ち込み頂き交換します。

純正消耗部品

純正消耗部品も綺麗に揃えてご持参されました。
ボルト・ナットも新品があり安心して作業が行えます。
純正消耗部品は持ってこられる方も多いですがボルトナットまで用意される方は少ないですね。
プロスパーに聞かれた場合はご用意してもらってますが。
では、早速

サスペンション ショック交換作業

まずフロントです。
スプリング以外は全部揃っておりますね。
ショックをKYBに交換させて頂きました。
外したショックは押したら戻ってこない抜け抜け状態でした。

続いてリアです。
リアもKYBのローファースポーツのショックに交換。
リアもバネ以外はそっくり揃っておりました。
取付するボルトナットも新品ですので締め付けトルクが気持ち良い。

1G締め直し

前後ショックの交換が終わりました。
続いて1G締め直しです。
ダウンサス交換のときも行っておりますが今回も行います。
前後キッチリ1G締め直しを行いました。

車高の高さ

車高の変化はほぼ無いですね。
でもショックの効き具合はダンチと思いますね。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整です。
フロントはストラットボルトを外して交換してますし新品ボルトに変わっております。
なので数値は狂ってしまいます。
前回と同じように純正キャンバーボルトで角度を付けて調整。

リアは多少ショック交換で車高が上がったような数値でした。
こちらもキッチリ修正。
これで数値は綺麗に元通りになりました。

ショックも効きが復活して更に乗りやすい車に仕上がりました。
今回はご来店ありがとうございます。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。