スポンサーリンク
AWS210 クラウンハイブリッド 車高調交換と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
210系 クラウンハイブリッドでご来店頂き車高調交換のご依頼です。

ラルグス 車高調

ご来店ありがとうございます。
AWS210 クラウンハイブリッドでご来店されました。
現状はタイヤホイールは交換されておりますがサスペンションはノーマルとなります。
持ち込みされたラルグスの車高調に交換します。
車高は指1本ほどでセットして減衰は中間で。
では、早速

サスペンション 車高調交換 作業

まずはフロントから。
純正のサスペンションを外してラルグスに交換。
このタイプの車高調は色々な車と共用と思います。
車高は後で調整していきます。

続いてリアです。
リアも車高は後で行います。
純正からラルグスに交換。
前後ともアームブッシュは開放しております。

一旦この状態で車高のチェック。
思った車高と全然違いますので希望の高さになるように何度も微調整。
専用品でしたらこの手間が少なくなりますけどね。

車高の高さ

フロント40mmダウン
指1本ほど

リアも40mmほどダウン
前後バランスを考えてリアは指が入らない位

1G締め直し

やっとの事で車高が決まりました。
続いて1G締め直しです。

アームブッシュはすでに開放済み。
後は1G状態を作りキッチリ1G締め直し。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。

四輪アライメント調整

最後に四輪アライメント調整になります。
ローダウンにより数値に狂いが出ております。
前後キャンバーは触れませんが左右差は少ない状態。
でもこの車高ですのでネガキャンバーになり内減りは出やすいです。
抵抗少なく調整してタイヤの持ち優先でセット。
転がり抵抗は良いので走りやすいかと思います。

ざっくりとした車高の希望でしたが仕上がりは結構満足されておりました。
いい感じに仕上がり良かったです。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。