スポンサーリンク
ハイラックス GUN125 リアブロック取付 1G締め直しと四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
ハイラックス GUN125でご来店頂きました。

スラム 1.5インチ ダウンブロック

ご来店ありがとうございます。
ハイラックス GUN125 でご来店頂きました。
現状はJAOSのリフトアップキットが取付てあります。
現状前上がりで取付がされており気になっているそうです。
前後差を補正する為にリアにブロックを取付します。

スラムの1インチ用と1.5インチ用を持ち込み頂きました。
現状の前後差を埋めて気持ち前下がりにしたいそうで1.5インチを選択されました。
では、早速

サスペンション リアブロック取付作業

現状リアはJAOSのショックのみ交換されております。
リアに1.5インチのブロックを取付しました。
これで厚み分 38mmほど上がる予定です。

1G締め直し

続いて1G締め直しです。
他店でJAOSのキットを取付したそうでその後 四輪アライメント調整も行っているそうです。
ですが高速走行 100kmほどで車の揺れが酷いそうで気になる症状が。
もう改善されるならと四輪アライメント調整と1G締め直しもご依頼。
リアのみの作業なのでフロントのアライメントにはさほど影響は無いかと思いますが。
一応作業

車高の高さ

きっちり40mm弱ほど上がっており良い感じになりました。
希望通りの10mmちょっとの前下がりに仕上がりました。

四輪アライメント調整

リアブロックは取付しましたがフロントは他店のアライメント施工が気になり1G締め直し前に測定しております。
まぁすごいグチャグチャな数値となっておりアライメントは行ってないのじゃないかなって感じでした。
でもデータももらっているみたいで施工はしてあるそうです。

現状の狂った数値を確認出来ましたので1G締め直し行いアライメント調整。
お店でのセッティングもありますのでなんとも言えませんが当店は当店のセッティングで行います。

キャスター、キャンバーは出来るだけ寝かせてセット。
偏摩耗少なく車の安定重視です。
ご来店時はマイナスキャスターしたので。
フロントトーもアウトなセッティングをいつもの感じに修正。

これで数値は綺麗になり走りやすくなっていると思います。
車高が変わったのもありますがアライメントによりかなり乗り味は変化が出ていると思います。
帰りは高速かと思いますので症状が改善されていると良いですね。
今回は遠方よりご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。