スポンサーリンク
AAHH45W ヴェルファイア 車高調交換 イージープロ タワーバー 四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。
AAHH45W ヴェルファイアでご来店頂きサスペンション交換のご依頼です。

BLITZ ZZ-R DAMPER

いつもご利用ありがとうございます。
AAHH45W ヴェルファイアでご来店されました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
持ち込みされたBLITZ ZZ-R DAMPERの車高調に交換します。
車高は40mmダウンがご希望ですので40mmダウンで。
減衰はメーカー推奨でセットして取付
では、早速

サスペンション 車高調交換作業

まずはフロントからです。
通常のストラットタイプのサスペンションとなります。
メーカー推奨ダウンから考えて車高をセット。

続いてリアです。
リアは全下げで45mmダウンと。
5mmアップして取付。

ショックは全長式。
リアのローダウンに対してショックの長さ調整。
推奨は30mmダウンです。
推奨以上のローダウンはリアバンプがタッチして乗り心地に影響が出る場合がありますと記載が。
フル乗車しないとさほど問題では無いでしょうけど。

ティーディメンド イージープロ

続いてティーディメンドのイージープロの取付です。
ローダウンによりバンザイしたアームを補正してくれます。

ロアアームとボールジョイントの間にセット。
これでロアアームのバンザイは補正されます。

フロントタワーバー

フロントタワーバーはブリッツになります。
何とかアッパーサポートを外さずに作業出来るかと思いましたが外した方がやっぱり簡単ですね。
40系からかなり奥まった位置になりましたのでね。

車高の高さ

フロント約40mmダウン

リア40mmダウン
結構低くなりました。
お客様は低めが希望なので良いですが。
ブリッツなので多分乗れますがパーフェクトダンパーですとこの車高は無理ですね。

1G締め直し

車高が無事決まりました。
続いて1G締め直しです。
リアのアッパーアームはめちゃめちゃ大変な車種ですね。
手が攣りそうになります・・・

一応バンプまでは現状余裕がありますがフル乗車はキツイですね。

四輪アライメント調整

かなり時間が掛かってしまいました。
最後に四輪アライメント調整です。
フロントキャンバーはお客様希望があります。
イージープロを付けてますので現状ですでに結構ネガになっております。
ほぼ希望まで調整しましたがガッツリホイールディスクが出ております。

相談して更に寝かせて良い感じにセットしました。
リアはローダウンによりかなりネガキャンバーが付いております。
ホイールのインセットの問題もありアッパーアームは交換は難しそうです。
内側を気にしながら乗っていただくしかありません。

前後のトー角もきっちり適正値に修正。
これで良い感じになりました。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。