
いつもご利用ありがとうございます
夏季休暇 お盆休みのお休みです
8月10日(日)~8月17日(日)までお休みとなります
8月18日(月)より通常営業致します
お休み中は予約フォーム、メール、電話での対応が出来ません
よろしくお願いいたします
プロスパー
ご利用ありがとうございます。
アルテッツァでご来店頂き車高調交換のご依頼です。
TEIN FLEX Z 車高調
ご来店ありがとうございます。
アルテッツァ SXE10 でご来店です。
現状はBCレーシングの車高調になっております。
ショックからはオイル漏れが出ておりますね。
今回は持ち込みされたTEINのFLEX Zに交換です。
車高は今よりは低い車高が希望ですが当店後々の事を考慮して走れないような車高調整は行っておりません。
お客様と相談して現状よりは気持ち落として調整します。
減衰はいつものように中間にセット。
では、早速
サスペンション 車高調 交換作業
まずはフロントからです。
現状は車高調ですので取り外しは簡単。
使い切ったRCレーシングを外してTEINに交換。
続いてリアです。
リアはオイル漏れはありませんが結構使い込んでいるので劣化はあります。
こちらもサクッと交換しました。
前後アームブッシュは開放しておりますので思った以上に車高が落ちる事が多々。
一旦車高の確認をして希望の車高に微調整していきます。
車高の高さ
フロント15mmダウン
リア15mmダウン
指1本は入らない位です。
これくらいでしたTEINの車高調でも走行しやすいと思います。
1G締め直し
車高が無事決まったので1G締め直しです。
アームブッシュはすでに開放済みです。
1G状態を作りきっちり1G締め直し行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメント調整です。
ここまで低い車高ですのでキャンバーは仕方ありません。
リアは出来るだけ起こしてセット。
リアトーは抵抗少なく調整。
フロントキャンバーは干渉も考慮してリアに合わせてセット。
フロントトーもきっちりと修正。
これでぐちゃぐちゃだった数値はキレイになりました。
この車高でも試乗では干渉も無く快適に走行出来ました。
お客様も仕上がったお車を見て満足されておりました。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。