
ご利用ありがとうございます。
レヴォーグでご来店頂きダウンサス取り付けのご依頼です。
プローバ ダウンサス
ご来店ありがとうございます。
レヴォーグ VN5 でご来店されました。
現状はノーマルサスペンションとなっております。
持ち込みされたプローバのダウンサスに交換です。
では、早速
サスペンション ダウンサス交換 作業
まずはフロントです。
通常のストラットタイプのサスペンションとなります。
電子制御ダンパーとなりますので配線も外してサクッと交換。
続いてリアです。
リアはロアアームを外せば簡単に交換が出来ます。
リアも電子制御ダンパーですので配線カプラーを外して作業。
フロントはカプラーを抜くだけで良いですがリアは一箇所クリップが付いてますので注意が必要です。
1G締め直し
前後ダウンサスへの交換が出来ました。
続いて1G締め直しです。
サスペンション交換と同時にアームブッシュは開放しております。
1G状態を作りキッチリ1G締め直しを行いました。
これでアームブッシュはストレスフリーとなりました。
車高の高さ
フロント15mmダウン
リア15mmダウン
程よい感じに車高が落ちましたね。
アイサイト付きですので車高の落とし過ぎは誤作動の問題もありますので。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメント調整になります。
フロントは純正キャンバーストラットボルトを外しての交換ですのでキャンバーに狂いが。
前後のトーもバラバラになっておりますね。
後は調整。
リアキャンバーは15mmのダウン量ですがナチュラルキャンバーが付いております。
フロントはリアに合わせて少し走りやすくネガキャンセッティング。
ご来店時はスポーク部分が気持ち出ておりましたがフェンダーに収まるように適度に。
前後のトーもキッチリ適正値に戻して修正。
これで数値はキレイになり走りやすくなっていると思います。
リアのネガキャンバーですがそれほど大きな内減りは出ないかと思います。
今回はご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。