BPH レガシィ アウトバック サスペンション リフレッシュと四輪アライメント公開日:2018年10月14日サスペンション交換四輪アライメント持ち込み取り付け レガシィの足回りをすべて新品に交換してリフレッシュ 毎度ご利用頂きありがとうございます。 走行距離が現在99700km。 時期10万kmですので足回りのリフレッシュ作業を行います。 交換する部品はすべて純正 […] 続きを読む
V36 スカイライン RS-R Ti2000ダウンサスの取付と四輪アライメント公開日:2018年10月11日サスペンション交換四輪アライメント持ち込み取り付け RS-RのTi2000を持ち込み頂いたので取付します RS-RのTi2000ダウンサスです。 Ti2000は適度に硬さがあるのでストロークだけ確保してあげれば乗り心地は良い方ですね。 早速交換しますね サス […] 続きを読む
AGH30W アルファード タナベのNF210 コミコミセットプラン公開日:2018年10月11日サスペンション交換四輪アライメント タナベ NF210 ダウンサスのご注文を頂きました 今回のコミコミセットプランはタナベのNF210のご注文を頂きました。 商品を取り寄せしてありますので早速交換します。 サスペンション ダウンサス交換 もう […] 続きを読む
200系 ハイエース ローダウンと四輪アライメント公開日:2018年10月11日サスペンション交換四輪アライメント持ち込み取り付け まずはローダウンから 毎度ご利用頂きありがとうございます。 前回足回り交換をさせて頂きましたがリアブロックを取付ようとしました。 ですがリアスタビライザーが取付てあるので玄武付属のUボルトでは長さが足りず取 […] 続きを読む
NHP10 アクア RS-R Ti2000ダウンサスへ交換と四輪アライメント公開日:2018年10月9日サスペンション交換四輪アライメント持ち込み取り付け RS-R Ti2000 ハーフダウンへ交換 前回TOM’Sのダウンサスを取付したアクアですが時間とともに車高が落ちてきてしまい、かなり低い車高になっておりました。 スプリングに挟み込むラバーも装着されていまし […] 続きを読む
GP7 XV リフトアップスペーサーの取り付けと四輪アライメント 公開日:2018年10月7日サスペンション交換四輪アライメント持ち込み取り付け リアサブフレームに入れるアップスペーサーの取り付け サブフレームに挟み込みボディーリフト感覚で車高が上げれるスペーサーの取り付けです。 かなり厚みのあるスペーサーなので取り付けは大変そうですな。 説明書は簡単な英語の物し […] 続きを読む
ZVW50 プリウスにRS-R Ti2000ダウンサスの取り付けと四輪アライメント公開日:2018年9月29日サスペンション交換四輪アライメント持ち込み取り付け RS-R Ti2000 ダウンサスへの交換 滋賀県よりお越し頂いた50プリウスです。 プリウスにRS-R Ti2000のダウンサスを取り付けします。 早速交換と サスペンション交換 前後純正スプリングからR […] 続きを読む
C25 セレナ KYBローファーサスキットの取り付け公開日:2018年9月29日サスペンション交換持ち込み取り付け KYBのローファーサスキットへの交換 走行距離14万kmを超えられているセレナでご来店頂きました。 足回りのリフレッシュを行いたいと思います。 選択されたのはKYBのローファーサスキットです。 減衰調整が無 […] 続きを読む
DA62W エブリーワゴン フロントのショック交換と四輪アライメント公開日:2018年9月27日サスペンション交換四輪アライメント持ち込み取り付け KYB NewSRショック+純正スプリングのセットに交換します いつもはアルファードでご利用頂いているお客様です。 今回は仕事車のエブリーでご来店頂きましたよ。 仕事で使っているので走行距離も18万kmです […] 続きを読む
JF1 N-BOX エスペリアのダウンサス交換と四輪アライメント公開日:2018年9月26日サスペンション交換四輪アライメント持ち込み取り付け エスペリアのダウンサスに交換します 前回も一度ご来店頂いておりますが、その時持ち込み頂いたダウンサスがオークションなどで売っている無メーカーの赤いバネ。 入っていたのはリフトアップするのか? って位太いバネ。実際はオデッ […] 続きを読む