スポンサーリンク
ND5RC ロードスター ビルシュタイン Cリング車高調整と四輪アライメント調整

ご利用ありがとうございます。

ロードスターでご来店頂き車高調整と四輪アライメント調整のご依頼です。

純正ビルシュタイン Cリング 車高調整

ご来店ありがとうございます。

NDロードスターでご来店頂きました。

現状はノーマルサスペンションですが純正ビルシュタインのサスペンションですのでCリングで車高調整が可能です。

Cリングの調整には足回りを一旦外す必要がありますので足回り交換と同じ作業となります。

 

では、早速

サスペンション 車高調整

まずはフロントからです。

車体から足回りを外します。

アッパーマウントやスプリングも全部取り外してショック単体に。

Cリングの溝切りがあり純正は一番上にセットされております。

 

このCリングの位置を一番下に移動して車高を落とします。

後は逆の手順で組んで行きます。

ロードスターの純正は有効ストロークは少ない車種です。

ローダウンにより更にストロークがなくなるので見た目重視でしたらバンプカットを推奨します。

今回は使用目的がワインディング走行。

 

ある程度バンプが付くようにカット無しでの取り付け。

Cリングの位置を変えたサスペンションは車両に戻します。

リアもフロント同様同じ作業を行います。

足回りを外してCリングの位置を一番下にセット。

再度車両に足回りを戻します。

 

1G締め直し

続いて1G締め直しです。

車高調整ですが足回り交換と同じ作業です。

工賃も足回り工賃ですので1G締め直し工賃も含まれます。

 

1G状態を作り前後キッチリ1G締め直しを行いました。

これでローダウンされた分のアームブッシュは開放されました。

 

車高の高さ

フロント15mmほどダウン

リアも15mmほどダウンでした。

バンプが付いている感じですね。

四輪アライメント調整

最後にアライメント調整です。

使用目的はワインディング走行を快適に。

 

オリジナルセッティングでも結構走りやすいと思いますが少し仕様を変えて調整します。

車高はダウンサスや車高調などのガッツリローダウンとは違います。

 

調整範囲も変わりますね。

フロントは出来るだけ寝かせてセット。

キャスターも寝かせて安定性重視で。

 

リアキャンバーはフロントに合わせて調整して前後のトーもキッチリ適正値に修正。

これで数値はキレイになり走りやすいと思います。

 

これで快適に走行出来て楽しめると良いですね。

今回はご来店ありがとうございました。

また、宜しくお願いします。

 

参考価格のご注意
プログ内に掲載されている参考金額はその時に行った作業の作業工賃となっております。 作業工賃は変更されている場合がございます。 作業工賃が分からない場合はお問い合わせフォーム等でご質問して下さい。 なお、現在は作業を行っていない場合もございます。