ご来店ありがとうございます。
今回は持ち込み頂いたオートエクゼのダウンサス交換のご依頼です。
AutoExe ダウンサスに交換
いつもご利用ありがとうございます。
今回はNDロードスターでご来店頂きました。
持ち込み頂いたAutoExeのダウンサスに交換です。
メーカーダウン量は20mmとなっておりますね。
AutoExeも加工しての取り付けは推奨してませんので加工なしで取り付けです。
サスペンション ダウンサス交換
まずは前後純正のバネを外してAutoExeのダウンサスにサクッと交換。
ダウンサス交換と同時にアームブッシュも全て開放しております。
AutoExe スタビリンク タイロッドエンド 交換
続いてはスタビリンクとタイロッドエンドの交換です。
こちらもメーカーはオートエクゼとなっております。
タイロッドエンドはバンザイを補正してくれます。
スタビリンクはショートとなりダウン量に応じて長さが決められております。
では、交換です。
まずはスタビリンク。
かなりショートとなりますのでジャッキアップ状態では付けにくいです。
長さを合わせて取り付けですが1G状態で丁度スタビがフリーの位置でバッチリです。
よく考えて長さが決められておりますね。
タイロッドエンドも交換。
純正エンドはかなり外すのが硬かったです。
ジャッキアップ時は補正してある分かなりトーインとなりますが、接地した状態ではバンザイが補正させれておりますね。
ロードスター 1G締め 1G締め直し
前後パーツの交換が出来ました。
ダウンサス交換時には全てのアームブッシュを開放しております。
ロードスターは本当に前後ともアーム数が多いので大変です。
でも特にやりにくい事は無いので淡々と作業を進めます。
前後キッチリ1G締め直しを行いました。
車高の高さ
今回はちょっtリアの落ちが悪かったですね。
フロント30mm、リアは10mmのローダウンでした。
RFですのでリアの車重が重いので専用設計ですけどね。
ロードスター NDERC 四輪アライメント
最後にアライメント調整です。
街乗りがほとんどで余りスポーツ走行は行わないそうです。
今回は適度なキャンバー角にセットして走りやすいように修正します。
フロントはタイロッドエンドを交換してますのでグッチャグチャ。
前後のキャンバー、前後のトー、キャスター角をキッチリ走りやすいようにセッティングさせて頂きました。
調整後の試乗
最後に試乗です。
先程までの調整前とは全然違う仕上がりになっております。
調整後はかなり安定して走りやすくなりました。
これなら通勤から軽いスポーツ走行も可能ですね。
今回はご来店ありがとうございました。
また、宜しくお願い致します。